こんにちは!手すり屋です!
今回は屋外手すりの施工例を2件紹介します!
目次
新しい手すりを既存の手すりに接続
既に階段に手すりが設置してあるお家。
2本のうちの上段の手すりが高めの設定でした。
床が滑るので、玄関ドア付近まで延長して欲しいとのご依頼です。
使用部材
イズミ
ステンレスエスパイプ (支柱・手すり共)
手すりの高さ
上端(うわば:手すりの上面)で80cmです。
御影石(みかげいし)タイルのコア抜き
御影石の自然石相手だとコア抜きはこう簡単にはいきません^^;が、加工してある御影石は難なくコア抜き可能です^^
コアを抜いた後は土が出てきますので、さらに掘って土も除去します。
玄関ドアが親子ドアになっている場合は、子扉の開閉に支障がないかもチェックしてくださいね。
支柱から壁への手すり
上の縦手すりで一段をカバー、そこから階段の昇り降り用の手すりです。
使用部材
イズミ
ステンレスエスパイプ (支柱・手すり共)
フリーエルボ壁 (壁付けで角度の変更)
手すりの高さ
段鼻(階段の先端)から75cm、下の水平部分は80cmの設定です。
壁に段差がなければすべて壁付けの手すりでも施工可能でしたが、基礎と外壁に少々段差があったため、手すりの通りを優先しての形状になりました。
コア抜きは真横がトイレだったため、排水管が呼んでもないのにコンニチハ…
なんとか埋め込みの深さは確保できたので助かりました^^;
玄関周りのコア抜き工事は常に緊張が伴います。
水を流しながらコアビットで穿孔しますが、出てくるノロ水(穿孔時の排水)に注意していないと、樹脂粉、金属粉を見逃してしまいます。
が、それでも事故を完全には防げませんね^^;
屋外手すり工事2例でした!参考になればウレシイです!